2024年 2月24日 sat
今日は大好きなパンを買いに下北沢へ。
お店のオープン時間に合わせて行くと
すでに何人か並んでいらっしゃる。
KAISO(カイソ)さんに来たよ。
待望のスコーンを買えてうきうきです。
このまま帰るのもなぁと思い
線路外に新しく出来ているカフェに入店。
お店の半分以上が
コワーキングスペースになっている
tefu lounji(テフラウンジ)さんにきたよ。
お勧めを伺ってみると
珈琲豆にピーチの香りを付けたものを
教えていただいたので試してみたよ。
yagiさんはカフェラテ。
とても美味しいそうな香りがしてきたので
シナモンのパンも追加♪
ピーチの香りの珈琲は紅茶を飲んでる感覚になるよ。
はじめての感覚です。
yagiさんのカフェラテはミルクのとろみが最高です。
シナモンしっかりのパンは
珈琲によく合いますよ。
スタッフの方がとても親切で
居心地がよかったよ。
ごちそうさまでした。
お茶したけれど帰ったら
またカイソさんのパンでお茶するのだ。
楽しい一日です。
2024年 2月4日 sun
少し日が傾きかけて
それでもおやつがしたいなと
やってきたよ。
小田急町田駅からだと徒歩10分程。
パティスリー アンカドさん。
イートインは1階でケーキを決めて
お2階に上がって飲み物をお願いしますよ。
お2階の白い小さな空間に
アンティークの椅子やライトが
とてもしっとりと落ち着いています。
遅い時間だったので種類は少なめかな?
カシスのムースのベレーと
白いクリームを楽しめるイベールを
お願いしました。
しつこさのない甘さが
心を満たしていきますよ。
焼き菓子もとても美味しいので
お土産にも喜んでいただけます。
優しい時間はあっという間。
おいしかったな。
ごちそうさまでした。