2024年 1月27日 sat
優しいおやつをいただこう。
そう思うと足が向かう。
もう、なんど伺ったか覚えてないよ。
読売ランド前駅から徒歩3分ほど。
SCENT(セント)さんに来たよ。
私はレアチーズとコーヒー。
yagiさんはチョコのケーキを
カフェオレで。
派手ではなくて
しっとりと優しいお味です。
クッキーたちもとても美味しくて
いつもお土産買いたくなるよ。
テイクアウトの方も多くて
なんとなく
お客さんもみんな優しそうな雰囲気です。
そんな空間の中にいると
優しい人になってくる気がするよ。
優しい店内と優しいケーキと
しっかり癒されたよ。
美味しかったな。
ごちそうさまでした。
2024年 1月20日 sat
昨年末にアップし忘れていたよ。
1年の終わりに美味しいおやつがほしいと
yagiさんひとりで買ってきてくれたよ。
等々力駅からすぐの
パティスリー アサコ イワヤナギさんの
焼き菓子でおやつタイムです。
こちらのスコーンが大好きで
小麦の味とさっくり感が
とても美味しいです。
思い出しながらまたな脳内が幸せになっていくよ。
ひのき香る紅茶も買ってきてくれて
香り高くておいしい♪
紅茶もいいお値段だったようなので
大事に飲もう。
優雅な気持ちの午後でした。
2024年 1月7日 sun
2024年が始まったと思ったら
もう1週間も過ぎてました。
今日はお腹を休める日。
七草がゆをいただきますよ。
お粥の時はおかずは何にしたらいいのか
いつも悩むよ。
なんとなくだし巻き玉子は作りたくなる。
無病息災。
無事に1年過ごせますように。
2024年 1月1日 mon
Bonne annee!
皆様、新年明けましておめでとうございます。
初日の出はとっくに高く昇り
ゆっくり目のお正月です。
毎年恒例の地味なお節を準備しまして
お餅だけはいつものお団子屋さんの
美味しいお餅です。
毎年お節の準備はもういいかなと
思いながらも
なんとなく、はじめをさぼってしまうと
そのままずるずると
1年を過ごしてしまいそうな気がして
形だけでもお正月の空気になるように
はじまりの日だけは
ほんの少し頑張ってみますよ。
お雑煮って美味しいな。
なんでお正月にしか食べないんだろう
と毎年思うのに
やっぱりお正月にしか作らない。
なんでかなぁ。
ごちそうさまでした。
お片付けをしたら
お参りに出発ですよ。
今年も外人さんが多いですよ。
明治神宮にやってきたよ。
毎年同じところで撮る景色。
今年もいい青空です。
今年もあまり待たずにお参りできたよ。
良い1年になりますように。
皆様の1年も優しく
あたたかな日々になりますように。
今年もよろしくお願いします。